投稿日:2022年6月14日

足場工事の勤務体制は?休みや福利厚生はどうなの?

こんにちは!
千葉県鎌ケ谷市に拠点を置き、船橋市や市川市など各地で活動している株式会社黒田組です。
弊社は、足場鳶や重量鳶として架設足場工事を手掛けております。
今回は求職中の方が気になる、足場工事の勤務体制や休日、福利厚生について解説しましょう。
気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!

鳶職って何?仕事内容について

鳶職人の仕事内容
空に近い場所で作業する姿を見た人が、「鳶(とび)」に由来して「鳶職」と名付けたといわれています。
株式会社黒田組での鳶職の仕事は、主に足場を設置する足場鳶、大型機材を建物内に搬入・設置・解体する重量鳶です。
中でも重量鳶は大きな事故のリスクがあるので、情報共有・安全管理を徹底して行っております。
いずれの鳶職も建築現場では重要な役割を担っているため、「鳶に始まり、鳶に終わる」という言葉があるほどです。

一流の鳶職を目指している方へ

鳶には「足場鳶」や「鉄骨鳶」の技術が身につく求人は多数ありますが、中でも「重量鳶」は高度な技術が問われることで有名です。
未経験の方には、現場を経験してきたプロの先輩スタッフが親身に指導するので、一流の重量鳶の技術が身につきます。

足場工事の勤務体制や福利厚生はどんなもの?

健康管理も大事な仕事のうちのひとつです。
弊社ではきちんと休みもカバーし、社会保険、退職金制度など働きやすい環境を整えています。
各種手当や成長に応じて給与に反映するので、頑張り次第で給与アップできるのも魅力です。
仕事後には自由参加の飲み会や食事会などを開催し、親睦を深めています。

鳶工として一緒に働きませんか?

黒田組で鳶工を目指しませんか?
ただいま、株式会社黒田組では、私たちとともに作業に携わっていただける新規スタッフを募集中です!
鳶職は、その仕事内容だけでなく、休日や福利厚生面でも魅力にあふれています。
私たちとともに、鳶職人として現場で活躍しませんか?
未経験の方もしっかりとサポートします!
弊社求人に興味をお持ちくださった方は、ぜひご応募ください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社黒田組
本社 〒273-0115 千葉県鎌ケ谷市東道野辺3-15-8
事務所 〒273-0122 千葉県鎌ケ谷市東初富5-8-36-105
TEL:090-5193-8348


関連記事

上棟式

上棟式

昨日は、上棟式に参加して来ました。昨年12月から始まった鉄骨建て方も無事終わりました。 我が社の社員 …

【求人】弊社で架設足場工事や重量鳶のプロを目指しませんか?

【求人】弊社で架設足場工事や重量鳶のプロ…

鎌ケ谷市や市川市・船橋市など、千葉県内で活動している株式会社黒田組では、ただいま架設足場工事や重量鳶 …

【求職者必見】足場工事のやりがいに迫る!

【求職者必見】足場工事のやりがいに迫る!

千葉県市川市を中心に、さまざまな規模の建物を対象とした足場工事を行なっている『株式会社黒田組』です。 …

お問い合わせ   各種募集