投稿日:2019年1月10日

足場工事の必須アイテム

こんにちは!
千葉県鎌ケ谷市を拠点に、様々な足場工事にご対応している株式会社黒田組です。

今回は足場工事の必須アイテムについてご紹介します。

必須のアイテムはこんなにいっぱい!

ラチェット

その昔「鳶口」という名称で呼ばれていたとび職人の必須アイテムがありました。

今では「ラチェット」と呼ばれる工具が「鳶口」にかわって、とび職人の必須アイテムのひとつとなっています。

「ラチェット」とはボルトを締める役割を果たす工具で、足場の鉄骨の組立ての際に必ず使うものなのです。

スケールや水平器

足場工事に不備があると重大な事故につながる可能性があります。
ですから、そんな事態にならないように「スケール」や「水平器」を使って、正確に足場を組んでいきます。

安全帯

高所での仕事ですから、安全を確保するために必要です。
「安全帯」という保護具を腰につけて、高所での作業時には使用することが義務づけられています。

リストバンド

リストバンドでこまめに汗を拭って、汗による感電事故を防ぎます。

ニッカポッカ

最後に「ニッカポッカ」と呼ばれるズボンについてご紹介しましょう。
一口に仕事着といっても、とび職人それぞれに譲れないこだわりがあります。
ですから、これが必須の仕事着と断言できないのが本当のところ。

というわけで、今回は定番の仕事着の中でも特徴的な「ニッカポッカ」の秘密について紐解いてみます。

あの特徴的なダボダボの形状にも意味が隠されています。
とびの作業は足を高く上げることも多いので、服が邪魔にならないようにゆとりがあるのです。

七分丈でダボダボであるために、空気の流れを敏感に感じることができます。
それがセンサーのような役目を果たして、足元の安全を守ることに役立つのです。

またヒラヒラして風の影響を受けやすい裾は、風の強さを計る目安にもなっているのです。
足場工事に風は大敵です。風に煽られた吊り荷でケガをすることもあれば、強風で飛ばされてしまうこともあります。

そういった危険を事前に察知するためにも、ニッカポッカは役立っているのです。

あなたも黒田組で足場工事に挑戦してみませんか?

黒田組は、「足場鳶」「鉄骨鳶」「重量鳶」で社会に貢献する、とび職のプロフェッショナル集団です。

学歴・経歴・経験等は不問です。
熟練のスタッフがあなたを一人前の職人に育てます。
少しでもご興味をもたれた方は、求人ページをご覧ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

株式会社黒田組
本社 〒273-0115 千葉県鎌ケ谷市東道野辺3-15-8
事務所 〒273-0122 千葉県鎌ケ谷市東初富5-8-36-105


関連記事

小型ジブクレーン

小型ジブクレーン

今日は、昨日から解体している小型ジブクレーンの解体作業です。 これから巻き上げワイヤーの撤去 起伏ワ …

鉄骨建て方

鉄骨建て方

4節建て方中 …

架設足場工事でご活躍したい重量鳶・足場鳶の職人を募集中!

架設足場工事でご活躍したい重量鳶・足場鳶…

こんにちは! 株式会社黒田組です。 弊社では、千葉県鎌ヶ谷市を拠点に、千葉県船橋市などで架設足場工事 …

お問い合わせ   各種募集