こんにちは!
千葉県鎌ケ谷市の株式会社黒田組です。
弊社ではいろいろな現場の足場工事にご対応しております。
このコラムコーナーでは、弊社が今まで対応してきた数多くの現場経験をもとに、一般の方にもお楽しみいただける豆知識をはじめとしたいろいろな情報をご紹介しております。
今回は足場工事が完成するまでの流れについて簡単にご紹介いたします。
足場工事はいろいろな建設関係の現場で高所の作業を行うために欠かせない大切な工事ですが、その流れはどのようになっているのでしょう。
これからこの業界にチャレンジしようという方もぜひご覧ください。
お客様との打ち合わせ
お問い合わせいただいたお客様にお見積もりや施工の内容をご確認いただき、そこにご納得いただければ、次は施工に向けた打ち合わせに入ります。
このときにさらに具体的な施工内容、現場の状況などを話し合わせていただき、問題がないかを改めて確認します。
もちろん、打ち合わせに入る前には現地調査もしっかりと行います。
実際の建物を見ることも足場工事の計画を練る上で重要な材料です。
ここでしっかりご納得いただいた後、施工日が決定するのです。
足場の組み立て準備
実際の建物を調査して、万全の足場工事計画が組めたものの油断してはいけません。
作業開始前には、必要な部材の確認を行い、現場スタッフの体調や装具の状態に問題がないかを声に出してきっちり判断します。
また、弊社では施工時に特殊なワイヤーが必要であれば、ワイヤーの編み込みから行います。
足場の組み立て
施工開始前の準備に問題がないことがわかれば、ここから組み立てに入ります。
現場に応じたさまざまな部材を組み合わせて、足場を組み立てていきますが、施工中でも互いへの声掛けやヒヤリとした場面での安全確認は欠かしません。
こうしたやり取りをはじめとした抜群のチームワークがあってこそ、危険と隣り合わせの足場組み立ても確実に行うことができるのです。
施工後の清掃
現場となる場所は一般の方が行き交うケースが多いです。
そのため、施工中の安全管理はもちろんですが、施工完了後の清掃も必須です。
周りの景観を保ち、近隣の方にご迷惑をかけない配慮があってこそ、専門業者としての信頼が得られます。
もちろん、ここまでの工程が終わればきっちりお客様にご報告いたします。
足場工事のことなら黒田組にお任せください!
弊社では足場工事はもちろん、鉄骨や重量物の取り扱い、ワイヤーの編み込みなどにも幅広くご対応いたします。
多くの現場経験で培ってきた技能、そして抜群の連携による確実な施工をお約束いたします。
足場工事に関するご相談はぜひ株式会社黒田組まで、お気軽にお問い合わせください。
足場工事の協力会社様・職人を募集中です
弊社では、今後の事業拡大に向けて共に足場工事という大切な業務をお手伝いしてくださる協力会社様や弊社で職人としてのスキルアップを目指してくださる鳶工事スタッフを募集中です。
スタッフの募集については、経験者の方はもちろん未経験の方も大歓迎です!
入社後のスキルアップを見据えた資格取得支援制度もご用意しており、将来へ向けて安心して働いていただけます。
協力会社様のお問い合わせ、求人のご応募につきましては、求人募集ページをご覧ください。