お知らせ

投稿日:2022年8月15日

随時3級とび実技試験

実習生も今年で3年目になり集大成として3級とびの試験が、間近に迫ってきました。

今回は、その試験に向けての実技練習をしました。

枠組、単管及び登り足場板を使用して、枠組み応用登り桟橋の組立てです。

株式会社黒田組
本社 〒273-0115 千葉県鎌ケ谷市東道野辺3-15-8
事務所 〒273-0122 千葉県鎌ケ谷市東初富5-8-36-105

お知らせ

関連記事

タワークレーン

タワークレーン

2基目の解体 フックの取り外し ガイサポを登りワイヤー抜き取りの介錯へ スウィングシーブのワイヤーが …

ゼネコンから表彰されました!!

ゼネコンから表彰されました!!

こんにちは! 千葉県鎌ケ谷市を拠点に、各地域で足場工事にご対応している株式会社黒田組です。 このたび …

【求人募集中】鳶職人に向いている人とは?

【求人募集中】鳶職人に向いている人とは?

市川市をはじめ千葉県内で活動する株式会社黒田組では、ただいま足場工事や鉄骨工事などに携わってくださる …

お問い合わせ   各種募集